脱不登校

不登校と呼ばれてからの経緯や流れ

不登校児 習い事に誘われてテニススクールへ

不登校ライフ11ケ月目 ちょうど小学校6年生の11月頃

 

我が子のクラスの友達に声掛けられて、テニススクールへ入会することになった。

 

小学校低学年の時から仲良くしてくれていた、ご家庭でもあり

 

私らを気に掛けてくださる、ありがたいご家庭だった。

 

我が子も、訪問サービスで大学院生のお兄さんが自宅に訪問してくれる以外

 

毎日毎日、自宅で過ごすことに飽きてきていたので、友達の誘いに

 

軽いノリで連れていってもらった。

 

テニススクールは同世代の子ども達で、12名ワングループとなって2人コーチが

 

見てくれる体制だった。

 

勢いでスクールに入ったはいいものの、やはり我が子だけは、集団に入って習うことは

 

出来なかった。

 

テニスレッスン体験時は、集団に溶け込もうとレッスン時間を過ごせたのです

が、それ以降テニススクールのレッスンは受講できず

 

レッスン時間には集合しても、集団に入ろうとせずテニスコートから離れ、ベンチに

1人戻ってきてしまう。

 

結局、我が子だけ、やめることになってしまった。

 

家で半年以上過ごしていたせいか、体力も気力も落ちてしまったこと、同年代の

子どもたちと一緒に過ごす雰囲気がいたたまれなかったとのこと。

 

土日にテニススクールに来ている、同世代のみんなは、学校へ通学している。

 

取り立てて何かを言われたわけではないのですが、不登校児ならではですね。

周囲の視線が気になってしまう。そして、なにより、普段 学校に行っていないことのうしろめたさに襲われて、身動きが取れなくなってしまったらしい。

 

力なく、うつむいてトボトボ歩く我が子に静かに寄り添いながら

「良い突破口になれば良かったのになぁ」と思い、

 悲しくなってしまった。

 

不登校でも習い事は通えているお子さんも、少なからずいらっしゃるので

我が子のケースがまれかもしれませんが。。。

 

不登校ライフ中に試してみた一つの事例になりました。

 

参加したい気持ちと行動は、真逆になるのも不登校あるあるですね。