脱不登校

不登校と呼ばれてからの経緯や流れ

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

不登校どうにかしたくて!親のアクション3 カウンセリング

親のアクション2で参加した会に置いてあった、情報印刷物 パンフの中に 臨床心理士が行っている、1対1のカウンセリングに我が子を連れて行ってみることに した。 カウンセリングは、子が先に部屋に呼ばれて臨床心理士と会話する。 そのあとに親が呼ばれて…

どうにかしたくて!親のアクションその2 不登校の親の会

いてもたってもいられないのは、ずっと変わらず、次に向かったのは近所で行われた 不登校の親の会に参加してみることにした。 不登校児を育ててこられた医師の方が、開いている会だった。 会場は公民館の小会議室に40人程あつまり、臨床心理士されていらっ…

どうにかしたくて!親のアクションその1 適応教室

どうにかしたくて、居ても立っても居られなくて、親のアクションその1 住んでいる市区町村の適応教室へ相談に行ってみた。 子どもの通っていた小学校からの薦めもあり、親だけでもいってみた。 後日、我が子も連れて適応教室を見学させていただいたのですが…

不登校児を持つ親としての心境とメンタル崩れ

子どもが不登校になり親の心境は、それはそれは悲しく一人になるとぐったり落ち込んでいることが多くなった。 朝の登校時刻に他のお子さんたちの元気に歩く姿を見るだけで胸に重石をのせられたような息が吸えない状態になっていました。 不登校になる前の子…

不登校には通学時間帯は辛い時間

小学校6年生になっても学校へは行くことは全くなく 毎日毎日ゲームをして過ごしていた 我が家は子どもが通学する小学校とは別に 私立、公立の小学校中学校高校と多くの学校に囲まれている住環境でした。 その為、朝登校時間になると他学生が通学する際の独…